ビタミンCはサプリメントからは身体に吸収しづらいので、食品から摂るのが望ましいと聞きましたが、サプリメントを飲んでもあまり効果は得れないのでしょうか?
L-システインが入ったものなら吸収しやすいはずですよ。
食品から摂るのが一番理想的ですけどね。
ビタミンCは、喫煙や喫煙する人の周りにいるだけで破壊されやすい栄養素なので、アセロラや、キウイをたくさん食べましょう。
というか吸収される限界があるんではないの?
ビタミンCが入ってそうなものたくさん取ると、おぴっこが物凄い黄色くなるじゃないですか。
あれは吸収されなかった分が尿としてにょうっとでているのです。
寒かったですか?
合掌。
専門ではありませんが以前、ビタミンCがサプリメントとしてでまわるようになった経緯を耳にしたことがあります。なんでも化粧品業界で製品開発している過程でビタミンCと同じ化学記号(?)のようなものがでてきて、それをもとに開発したとか。(これは確証ではありません。ごめんなさい)ただ、人工的に作られたサプリメントと天然から作られたサプリメントでは吸収率がまったくちがうとか。知人が製薬会社の研究室で自分の会社のサプリメントをとったあと血液検査したそうです。結果は変化なし。で、天然のサプリメントをとって再度検査したらCの量が増えていたという話を聞いた事がありますよ。
「ビタミンCはサプリメントからは身体に吸収しづらい」・・・デマですね。
それ以前にサプリメントとは、栄養補助食品のことなので
食品だけでは足らない場合の補充的に使うものなのです。
サプリメントだけで栄養を摂ろうというのは無理が有りますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿