2012年3月10日土曜日

コレステロール値抑制にビタミンCの服用が良いと聞きました。 早速試そうとしたの...

コレステロール値抑制にビタミンCの服用が良いと聞きました。

早速試そうとしたのですが、ビタミンCの錠剤の値段が

商品によってかなり幅があります。

安い商品と高い商品の品質の差はあるのですか?







まずは健康食品ではなく医薬品のビタミンC剤を選ぶことです。



商品によって値段に差があるのはいろいろな理由があります。



まずひとつは有名なナショナルブランドの商品は価格が高くなります。理由は原価が高い為です。具体的に言うとタケダのビタミンC錠等。



聞いたことのない会社の商品はそのドラッグストアのプライベートブランドだったりするので、そういうものは価格も安くなります。



現在医薬品のビタミンC錠はほとんど1日量で2000mgと最大量が入っているので安いものを選んでも問題ないでしょう。



ただ貴方が高血圧でナトリウムの摂取を制限されているなら「アスコルビン酸ナトリウム」ではなく「アスコルビン酸カルシウム」と書いてあるものを選ぶといいと思います。








品質に殆ど差は無いでしょう.健康食品のは含量は何ら保証されていません.

医薬品は表示されている量は必ず保証されています.

価格の違いは,広告宣伝費,会社の規模,利益の取り方,人件費,品質管理に対する考え方等々により違ってきます.

皇漢堂製薬のは500~700円位で売ってますから,これはお買い得です.高いからいいと云う物でもありません.

0 件のコメント:

コメントを投稿