ビタミンC摂取法
朝ビタミンCを摂取したいのですが
パンだったりして、なかなか取れません。
そこで、サプリメントを探しているのですが
(できればラムネみたいに食べられるもの)
おすすめ商品はありますか?
中学生でも買える安いもので、
ドラックストアなどに売っているのがあれば
教えてください。
ビタミンCは出来ればサプリメントでなく医薬品で取っていただきたい。
サプリメントは厚生労働省では薬として認められていません。
あくまでも 補助食品であり含有量・効能・副作用・などについて補償も検査もされない 食品と変わらないものです。
買うのでしたら ビタミンC顆粒は酸っぱすぎて内服しにくいものですから タケダのビタミンC錠を特売日に買うのがベスト。
300錠で1,980円位で購入できます。
一日 2回に分けて3錠 服用が理想的です。
6×50=300 で50日分です。
もう少し小瓶もあります。
血管を丈夫にして カルシュームを取りやすくし 風邪の予防にもなります。
薬剤師より。
あたしは毎朝野菜ジュースか青汁を飲んでいます。
後はサプリ以外だと、ガムとかのど飴とかでビタミンCを摂っています。
でもビタミンCを摂った後、紫外線を浴びると逆にシミになるので、出勤して着替えてからCを摂ります。
紫外線を浴びた後Cを摂ると、無かった事に出来るそうです。
食品添加物用のビタミンC粉末をそのまま飲むのがもっとも安上がりだと思います。
以前TVで見たんだけど、確かにビタミンCって良いと思うけど
出来るならバランスを考えてマルチビタミンにした方がいいみたいですよ。
そして食事中に一緒に飲む事で効果は倍増するらしいです。
若しくは毎日1個の柿を食べる。
同じくTVで見たんだけど
なんとレモン4個分のビタミンが柿1個で摂取できるようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿