早めに回答お願いします!
「わさび」の食品群(1群、2群、3群…)って何ですか?
わさび100gの栄養素は・・・・エネルギー88(kcal)・・βカロテン当量7(μg)・・・ビタミンC75(mg)です。
わさびは3群(食品100g中にカロテンを600μg以上含ム)緑黄野菜ではなく4群淡色野菜になります。
wikiより
第1群=魚、肉、卵、大豆、大豆食品
主にたんぱく質の供給源。骨や筋肉などをつくるもの。
第2群=牛乳、乳製品、海藻、小魚類
主にカルシウムの供給源。骨や歯をつくり、体の各機能を調節するもの。
第3群=緑黄色野菜
主にカロチンの供給源。皮膚や粘膜を保護し、体の各機能を調節するもの。
第4群=淡色野菜、果物
主にビタミンCの供給源。体の各機能を調節するもの。
第5群=砂糖、穀類、芋類
主に炭水化物の供給源。エネルギー源となるもの。
第6群=油脂類、脂肪の多い食品
主に脂肪の供給源。エネルギー源となるもの。
0 件のコメント:
コメントを投稿